屋根がサビる原因について
ご自宅の屋根に、気づいたらサビが発生していたことはありませんか。
屋根は高所にあるので、普段気にすることは少ないかもしれませんが意外とダメージを受けています。
今回は屋根がサビる原因を紹介していきますので、ご自宅の屋根をチェックする際の参考にしてみてください。
▼屋根がサビる原因
■屋根に含まれる鉄成分が酸化
屋根材や雨仕舞など金属が使用されている部品に水分が付着することで、鉄が酸化しサビが発生します。
雨風によってサビが流れた部分にも付着してしまい、広範囲に影響が出る可能性があるので注意が必要です。
■屋根内に入ってきた水分
ひび割れ部分から水分が浸入し、下地として使用されている金属部分に触れることでサビてしまいます。
内部でサビが膨張し、外壁がはがれてしまう原因にもなり危険です。
■もらいサビ
照明や室外機など、屋根周辺に設置されている物にできたサビが、雨風によって屋根に付着することがあります。
ステンレスやプラスチックなどサビにくい素材にも移ってしまうので、屋根付近に置いているものはこまめなお手入れを心がけましょう。
■施工不良
建物の鉄部分には塗装や防サビ材を施しているので、すぐにサビてしまうことはありません。
そのような加工がされていない施工不良の場合は、サビてしまう可能性が高くなってしまいます。
▼まとめ
屋根にできるサビは、鉄成分の参加や屋根内に浸入した水分・もらいサビ・施工不良などが原因です。
屋根の定期的なメンテナンスは、防カビはもちろん外観をキレイに保つことにもつながります。
『塗装相談センター』では、森町を中心に外壁や屋根の塗装でお困りの方に寄り添ったサービスを提供しています。
ベテランの職人がアフターフォローまで対応していますので、初めての方でもお気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2024/02/08
-
地域密着型の会社に外壁塗装を依頼するメリット
query_builder 2024/12/01 -
遮熱塗料の特徴とは
query_builder 2024/11/15 -
外壁塗装の現地調査の内容
query_builder 2024/11/01 -
外壁塗装の見積りのチェックポイント
query_builder 2024/10/15